8600円
2022.3.10 その他の学術成果物1件(日本とアジアの伝統音楽・芸能のためのアートマネジメントハンドブック)を公開しました。2022.02.22 令和2年度学位取得者の学位論文3件の本文を公開しました。2022.2.1 研究紀要第45集12件を公開しました。2022.1.26 2020年度博士共同研究報告書を公開しました。2022.1.17 イヴェント「伊福部昭作品資料及び愛用ピアノ寄贈感謝状贈呈式」(チラシ、プログラム)を公開しました。2021.12.28 『大学院論文集』第7巻第2号を公開しました。2021.12.16 ライブラリーレポート第2号1件を公開しました。2021.10.05 その他の学術成果物を1件公開しました。2021.07.01『大学院論文集』第7巻第1号を公開しました。2021.05.28 令和2年度学位取得者の学位論文3件の要旨を公開しました。
2021.05.01 2021年9月13日~16日 リニューアルのため、当リポジトリサイトを停止します。➡延期となりました。2021.03.19 2019年度博士共同研究A報告書を公開しました。2021.03.19 2019年度博士共同研究B報告書を公開しました。2021.03.18 研究紀要第44集9件の本文を公開しました。
2021.03.17『大学院論文集』第6巻第2号を公開しました。2021.02.17 図書館コレクションカタログ3点(伊福部昭明清楽コレクション、原田甫自筆譜、池野成自筆譜)を公開しました。2021/01/30 学位論文1件の本文を公開しました。
2020.12.03 2021年2月2日~3日 リニューアルのため、当リポジトリサイトを停止します。➡延期となりました。2020.12.03 リポジトリ登録申請書の一部、問い合わせフォーム情報を更新しました。2020.09.14『大学院論文集』第6巻第1号を公開しました。2020.09.09『大学院論文集』第5巻を公開しました。2020.06.09 学位論文1件の要旨を公開しました2020.4.30 ライブラリーレポート第6号4件を公開しました。2020.4.23 研究紀要第43集7件の本文を公開しました。2020.03.19 学位論文1件の本文を公開しました。2020.02.26 学位論文1件の本文を公開しました。
2019.10.11 研究紀要第42集10件を公開しました。2019.10.01 学位論文1件の本文を公開しました。
2019.07.08 2018年度博士共同研究B報告書を公開しました。2019.06.11 2018年度博士共同研究A報告書を公開しました。2019.06.07 ライブラリーレポート第5号を公開しました。2019.06.05 ライブラリーレポート第4号を公開しました。2019.06.03 『大学院論文集』第4巻を公開しました。2019.05.31 付属図書館「相良匡俊氏寄贈シャンソン関連資料」カタログPDFを公開しました。
2019.05.30 学位論文1件の要旨を公開しました。2019.02.12 学位論文3件の本文を公開しました。2019.02.04 学位論文1件の要旨を公開しました。2018.10.19 学位論文1件の本文を公開しました。2018.09.11 学位論文1件の本文を公開しました。2018.07.14 『研究紀要』第41集を公開しました。2018.06.27 民族音楽研究所・研究紀要『伝統と創造』第6号、第7号、および公開講座配布資料を登録しました。2018.06.27 2017年度博士共同研究A報告書、および関係資料を登録しました。2018.06.07 学位論文(平成29年3月学位授与)4件の要旨を公開しました。2018.05.28 『大学院論文集』第3巻第2号を公開しました。2018.1.22 学位論文1件の本文を公開しました。2018.01.16 学位論文1件の要旨を公開しました。2018.01.12 学位論文1件の要旨を公開しました。2017.12.11 学位論文1件の本文を公開しました。2017.10.13 石岡千弘 セルゲイ・ボルトキエヴィチ関係目録2種を公開しました。
2017.08.18 『大学院論文集』第3巻第1号を公開しました。
2017.06.21 『研究紀要』第40集を公開しました。
2017.06.16 平成28年度の学位論文2件の要旨等を公開しました。2017.05.29 『大学院論文集』第2巻第2号を公開しました。2017.05.29 民族音楽研究所・研究紀要『伝統と創造』第5号を公開しました。2017.05.26 ライブラリーレポート第3号を公開しました。
2017.03.16 東京音楽大学リポジトリ登録申請書(兼公開許諾書)-学位論文用-を追加しました。2017.02.02 東京音楽大学リポジトリ管理運用要領が一部改訂されました。2017.01.16 JAIRO Cloudのシステムリプレイスに伴い、2017年3月2日(木)~7日(火)の期間中、本学リポジトリの閲覧・検索等はご利用頂けません。
■作家・作品詳細
竹内敏彦 (たけうちとしひこ) 号、春光。
1926年~
洋画家。
元一創会会員、日美連会員。
略歴
1926年 東京都生まれ
帝国美術学校修、
川端画学校修、
一創会会員、一創会展受賞3、
新生派展入選、アンデバンダン展入選、
1000人のコレクター入選、
個展5、
渡欧、渡米、
埼玉県に住する。
美術年鑑2010年掲載 評価10.4万円/号
★作品タイトル「シャルトル風景」
ウール川に架かる石橋とパステルカラーの石造りの家屋、
その向こうには尖塔のある教会を覗かせた旧市街を描いた
素晴らしい作品です。
シャルトル(仏語: Chartres)
フランスの中部に位置する都市、ウール=エ=ロワール県の
県庁所在地。
古くから司教座が置かれた古市で世界遺産ノートルダム大聖堂
(シャルトル大聖堂)で知られる小さな田舎町。
町中にはウール川が流れ、川沿いにはパステルカラーの家々が並ぶ
美しい旧市街があります。
■サイズ・コンディション、その他
サイズ
作品 24cm×33cm F4
額縁 41cm×50cm
コンディション
作品は良好な状態です。
額縁は小傷スレ有ります。古い額です。
その他
作品面に作家直筆サイン有り
カンヴァス裏側に直筆サイン、タイトル有り
プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致しますが、ガラスカバーなど配送中万が一破損しても保証対象外に
なりますのでご了承願います。
見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。
尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。
Yahoo!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。
Jauceを使って売上アップ!